ブレーン創刊60周年記念講座 ブレーンクリエイティブライブラリー 株式会社宣伝会議 クリエイター向け教育講座 オンデマンド講座

about

CONCEPT クリエイティビティを次世代に継承する いつの時代においても、 優れたクリエイティブは人々の心を捉え、動かしてきた歴史があります。 この歴史と一流クリエイターの考えは、 これからの未来に継承していくべきものです。  今までは、一部、書籍や専門誌の形で発行し、流通され、 また図書館に収集、保管されることで、 後進の者が目にし、読むという行為がほとんどでした。 それも、お名前や作品に触れる機会があっても、 作品以外の知見やお考えに触れる機会がほとんど無く、 それが失われることは、未来のクリエイティブのために、 大きな損失ではないか、と考えました。  後世にその知見や技術を継承していくために、 今回、「ブレーンクリエイティブライブラリー」という名称で、 活字や図版だけでは伝えきれないものを映像で残し、 クリエイターの肉声に基づき、 現在のメディア環境にあった映像コンテンツとして作成し、 いつでも、どこでも受講できる講座として未来に向けて配信いたします。

講師・講座一覧


佐藤 可士和
SAMURAI
Creative Director
                  
—講義タイトル
越境するクリエイティブディレクション 

そのプロセスと考え方 
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇クリエイティブディレクションの
 捉え方、向き合い方
〇コンセプトメイキングの鮮やかさがコ
 ミュニケーションの質を左右する
〇経営のパートナーとして、企業や経営
 者の想いやエネルギーをコンセプトに
 まとめる
〇価値の源泉をどう創り出すか
〇ブランドづくりで最も大事な「全体感」

                   
落合 陽一
MEDIA ARTIST

                  
—講義タイトル
落合流コミュニケーション
デザイン実践講座
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇テクノロジーを使って広告やコミュニ
 ケーションを拡張する方法について
〇自己反芻型・アート型のコミュニケー
 ションのあり方
〇マスカルチャーポピュリズムの魔力に
 負けないために
〇コミュニケーションデザインの実践
〇デジタルネイチャー時代のデジタル・
 クリエイティブ
〇サスティナビリティの重要性
                   
尾形 真理子
Tang
Creative Director
                  
—講義タイトル
コピーライター尾形真理子の
「自問自答120分」
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇「ひらめく」ってありますか?
〇コピーを書く、企画する、第一歩
◯どんなとき、アイデアが生まれますか?
〇表現力を磨くために何をしていますか?
〇なにを提案してもクライアントに案が
 通らないときどうしてますか?
〇共感を得る広告を作るために
◯良いコピーと悪いコピーの差
〇女性だから辛かったこと、良かったこと

                  
水野 学
good design company
Creative Director
                  
—講義タイトル
水野学のブランディングデザイン術

                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇なぜブランディングが必要か
〇「ブランディングデザイン」の役割
〇「ブランディング」を分解する
〇世界観を作る3つのポイント
〇プロジェクトを進める手順を整理する
〇過程に必要な
 「らしさ」「対話」「価値向上」
〇デザインマネジメント
〇デザインは「選ぶ」もの

                  
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。


田川 欣哉
Takram
Design Engineer
                  
—講義タイトル
事業成長に貢献する
デザインイノベーション特別講座
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇イノベーションを生み出すBTC型人材
〇産業潮流とデザインの関係
 ・変容する企業と顧客の関係
 ・デザイン導入の経済効果
〇デザイン思考とユーザー体験
 ・デザイン思考の成り立ち
〇BTC人材とイノベーション
 ・BTC型人材・チームによる事業創造
 ・プロトタイピングの活用
 ・BTC型人材への4つのステップ
〇Case Study
                   
宇田 哲也
富士通
デザインセンター長
                  
—講義タイトル
サービスデザインの教科書(仮)

                  
       
―カリキュラム一部抜粋
現在更新中。
早期申込割引(10%OFF)で受付中!









                   
今井 裕平
kenma Inc.
代表取締役/ビジネスデザイナー
                  
—講義タイトル
越境したいマーケター・クリエイターのための
ビジネスデザイン力養成講座
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
現在更新中。
早期申込割引(10%OFF)で受付中!









                  
野々村 健一
IDEO Tokyo
Managing Director
                  
—講義タイトル
IDEO流デザイン思考から導く、
『 変化をもたらす問いのつくり方 』
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇『変化をもたらす問いのつくり方』
 ・問いの種類とその特性
 ・問いを作成するためのフレームワーク
  とテクニック
 ・問いをつくるときにおさえるポイント
〇問いのつくり方を事業成長に活かす
 ・構想編: 問いを用いて新たなアイデア
  や戦略を創出する方法
〇世の中での事例及び、その先にあるもの
 ・問い作成の具体的なプロセス
 ・未来創造や戦略策定
                  
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。


小西 利行
POOL INC.
Creative Director
                  
—講義タイトル
『売れる』クリエイティブを生む
 30の視点
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇まず、わかっておくべき考え型「5」
 ・「考える」とは、何か?
〇 クリエイティブの禁止の型「5」
 ・「説明」に、逃げるな。
〇これからの時代の「売れる」のつくり
 型「 10 」
 ・超簡単コンセプトの作り方
〇「売れる」アイデアの届け型「6」
 ・プレゼンの必勝方程式
〇「売れる」アイデアの生み型「3」
 ・越境しよう
                   
原研哉
日本デザインセンター
Designer
                  
—講義タイトル
本質を可視化する力

                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇目覚めさせる力としてのデザイン
〇デザインの捉え方、世界を新鮮に感じ
 直す方法について
〇新しい世界に向き合うデザイン
〇色や形ではなく「感じ方」のデザイン
〇『Ex-formation』
 In-formからEx-formへ
〇モノづくりから価値作りへ
〇風土を際立たせるデザイン


                   
柴田 陽子
柴田陽子事務所
Brand Producer
                  
—講義タイトル
本質的なブランドをつくるための
ブランディング講座
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇シバジム式・ブランディングとコンセ
 プトメイキング
〇 「ブランディング」のフロー
〇「マーケティングリサーチ」の方法と
 時代の読み方
〇「ブランドコンセプト」のつくり方
〇商業施設のブランディング編(東急プラ
 ザ渋谷)
〇商品のブランディング編(ローソン
 「UchiCafe sweets」)
                   
仲畑貴志
コピー研究会

                  
—講義タイトル
仲畑貴志コピー研究会

                  
       
―カリキュラム一部抜粋

〇一倉宏的 仲畑コピー分析
〇児島令子的 仲畑コピー分析
〇高崎卓馬的 仲畑コピー分析
〇福里真一的 仲畑コピー分析
〇門田陽的 仲畑コピー分析




                   
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。


細田 高広
TBWA HAKUHODO
Chief Creative Officer
                  
—講義タイトル
時代を乗りこなすブランドのつくりかた

                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇変わりゆくブランディングの前提
〇なぜ?からはじめよう
〇独自の価値の見つけかた
〇ブランドは内側からつくるもの
〇言葉より行動で語れ
〇体験こそがブランドになる時代
〇会話をデザインする

【受講特典】
Brand Upgrade Format シート
                   
鈴木 曜
貝印 CMO
グレイトワークスCCO
                  
—講義タイトル
成果を最大化する
「よいオリエン」と「よい企画」
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
現在更新中。
早期申込割引(10%OFF)で受付中!








                   
野崎 亙
スマイルズ
Chief Creative Officer
                  
—講義タイトル
事業開発に欠かせない『N=1発想法』
~実業をクリエイティブに クリエイティブを実業に~
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇"共感"を生み出す4つのポイント
〇N=1の実践へ向けた3つの意識
〇文脈には2つの方向が存在する
〇関係性のブランディング
〇実践知の仕事論
〇価値創造の組織論
〇新規事業の壁
 何とかして実行するための方法論
〇壁を突破する姑息な方法
〇会社の山と自分の山
                  
川嵜 鋼平
LIFULL 執行役員
Chief Creative Officer
                  
—講義タイトル
経営視点で社会課題を解決する、
新クリエイティブディレクション論
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇ブランディングの本質
〇成功しているブランドとは
〇ブランド価値の高い企業における
 共通要素
〇ブランディングの本質
〇「ブランドパーパス」と「KPIマネジメント」
〇クリエイティブディレクターの仕事とは
〇ビジョンツリーと組織開発

                  
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。


原野 守弘
もり
Creative Director
                  
—講義タイトル
裏口から入る「クリエイティブ入門」

                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇『クリエイティブ入門』とその後
〇感情の論理に対する唯物論的な優位
〇個人的な感情と社会的な共振の関係
〇巨人の肩の上に立つ
〇「自分」らしくいられないのは何故か?
〇レジェンドの相対化
〇結論:「自分」がいちばん大切
〇作品解説
 ・森の木琴
 ・日本は、義理チョコをやめよう。

                   
佐藤 卓
TSDO
Graphic Designer
                  
—講義タイトル
すべての人に必要な
デザインリテラシー
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇デザインの概念
〇初めてデザインの手応えを感じた仕事
〇仕事を多角的視野で捉える
〇ロッテ キシリトールガム
〇明治おいしい牛乳
〇「デザインの解剖」プロジェクト
〇21_21 DESIGN SIGHTの立ち上げ
〇デザイン教育について
〇コロナ禍とデザイン


                   
伊藤 直樹
PARTY
Creative Director
                  
—講義タイトル
領域を超えるクリエイターの未来
~PARTYの取り組み~
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇広告、デザイン、アート、事業で
 「未来の体験」をつくる
〇UI/UXとは。ウォルト・ディズニー、
 iPhoneを例に紐解く
〇 「体験」をつくるとは
〇メタバースの次の世界ミラーワールド
〇「未来の体験」に必要な4つの条件
〇これまでに感じたことない知覚的な
 新しさがある
〇自由意志による体験が個人それぞれの
 物語を生み出せる
                   
齋藤 精一
パノラマティクス
Creative Director
                  
—講義タイトル
領域を超えるクリエイターの未来
~パノラマティクスの取り組み~
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇デジタルクリエイティブからスタート
 したRhizomatiks
〇テクノロジーによって大きく変化した
 広告の潮流
〇クリエイティブは追うものなのか?
 追うものを作るものなのか?
〇広告が機能を持つ/広告の寿命が変わ
 る/広告が社会を正す(?)
〇アートをどうビジネスにするのか?
〇今あるものを今ある器で最適化するの
 ではなく器を疑う
                   
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。


岡本 欣也
オカキン
Copywriter
                  
—講義タイトル
ステートメント宣言
特別講座
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇第1章:ステートメントの重要性と
 時代認識
 ・理屈ではない、手紙的ステートメ
  ントの書き方
〇第2章:ステートメント実践篇
 ・よいステートメントを書くための
  5つの方法
〇第3章:キャッチコピー実践篇
 ・よいキャッチコピーを書くための
  8つの方法

                   
太刀川 英輔
NOSIGNER
進化思考家
                  
—講義タイトル
デザインを自然から学ぶ『進化思考』

                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇越境型のデザイナーになるまでの経緯
〇デザインの文法
〇強いアイデアとは
〇生き残るコンセプトをつくる
 「変異と適応」
〇創造性とはどのような現象なのか
〇創造性を鍛えるために
〇変異(強いアイデアを見いだす方法)
〇適応(深い関係を探究する方法)
〇デザインにとって本質的に大切なこと
〇創造的なマインドセット

                   
福里 真一
ワンスカイ
Creative Director
                  
—講義タイトル
電信柱の陰から見てるタイプの企画術 
永久保存版
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇福里真一の12の仕事
〇具体的にどうやって考えてきたのかを
 できるだけ正直に語る
〇ジョージア「明日があるさ」シリーズ
 オリエンテーションに素直にこたえる
〇ENEOS「エネゴリくん」シリーズ
 オリジナルキャラクターを育てる
〇日本郵便 ゆうパック「バカまじめ」
 ブランドを人格化する
〇サントリーBOSS「宇宙人ジョーンズ」
 長くつづくシリーズCMをつづける方法

                   
中島 信也
東北新社 OND°
CM Director
                  
—講義タイトル
門外不出
僕の映像ディレクション秘伝
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇映像ディレクション秘伝
〇演出コンテまで
 ・企画の本質の喝破
 ・何でもたせるのか
 ・会話劇、音楽劇、CG 劇、無言劇の
  つくり方
〇現場へ
 ・スタッフのポテンシャルを最大限引
  き出す打ち合わせ術
 ・CM 音楽絶対成功法
〇仕上げへ
 ・オフラインマジック
                  
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。


箭内 道彦
風とロック
Creative Director
                  
—講義タイトル
デザイン・オルタナティヴ  
~世の中にチャーミングに異を唱えよ~
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇オルタナティヴとは
〇広告会社の仕事の流れに異を唱える
 営業パトロール
〇デザイン恐怖症を乗り越えるために
 「とにかく目立つ」を考える
〇頼まれたものしか作らないのか?
 自主提案から生まれる可能性。
〇関係の結び方をとらえなおす
〇今、クリエイティブやアートに求めら
 れていること
                   
一倉 宏
一倉広告制作所
Copywriter
                  
—講義タイトル
コピーライターの5教科 『国語・理科
・社会・⾳楽・美術』としてのコピー論
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇国語 ことばの本質からコピーを考える
 ・ことばは、ルールである
〇理科 コピーの幾何学 力学 その法則
 ・コミュニケーションの力学
〇社会 コピーの歴史と社会的背景
 ・1990年代 バブル崩壊以降のコピー
〇音楽 ことばと音 コピーと音楽
 ・ことばは、音である
〇美術 コピーとビジュアルの相互作用
 ・ことばとビジュアルの関係
                   
柳澤 大輔
面白法人カヤック
代表取締役CEO
                  
—講義タイトル

面白法人カヤックのつくり方
〜クリエイティブディレクターから
 経営者になるキャリア〜

                  
       
―カリキュラム一部抜粋
・事例紹介
 ・うんこミュージアム
 ・スーパー野田ゲーPARTY
・カヤックの企画術
・カヤックのブレストルール
・クリエイティブディレクターの
 3つのキャリア(昇進・独立・経営)
・クリエイティブディレクターと経営者 
 どういう素養が必要か
                   
色部義昭
日本デザインセンター
Graphic Designer

                  
—講義タイトル
またとないを形にするデザイン

                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇Package design
・世界観の統一と変化をバランス良く
 叶える初期設定のデザイン
〇Experience design
・ミスマッチなデザインを介在させ、
 全体を引き上げるサインデザイン  
 「東京都現代美術館」の事例について
〇Branding / Re-branding
・リサーチと要件定義から始めるデザイン  
 「Osaka Metro」の事例について
                  

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。


中村 洋基
PARTY
Creative Director

                  
—講義タイトル
【オフレコ】マーケ × クリエイティブ
 の二刀流で、打率を10倍にする方法
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇凡人がどのように這い上がったか
〇 「デジタルに強い人」の作り方
〇爆発的に商品が売れる広告をつくった
 ことがあるか?
〇クリエイティブが知るべきP&G式マー
 ケティングの基本
〇経営者と話ができるのは、経営者の視
 座に立てる人だけ
〇自分を知ることで、メソッドを自分流
 に変える方法

                   

小林 章
ドイツ・モノタイプ社
Creative Type Director

                  
—講義タイトル
ブランドの意志を伝えるための
文字デザイン
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇文字(ロゴ・書体)でブランディング
 するということ   
〇 企業コミュニケーションにおける文字
 (ロゴ・書体)の役割 
〇企業コミュニケーションにおけるロゴ
 ・書体のコンセプトのつくりかた
〇良いロゴ・書体の条件
〇手がけた事例について(SSTフォント、
 Alibaba Sans、Mercari Sansなど)
〇文字(ロゴ・書体)でブランドを育てる

                   

池澤 樹
STUDEO
Art Director
                  
—講義タイトル
ビジョンをビジュアルに

                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇良いビジュアルをつくるための
 8つのポイント
〇「ビジュアル」の手前は言葉
〇よい「ビジュアル」はみる人に
 「ストーリー」と「想像」を与える
〇アートディレクションは「監督力」
〇新しく開発される商品やサービスの
 「ビジョン」は何か?
〇目を鍛える
〇作り手も「ビジョン」をもつ

                   
森本 千絵
goen°
Art Director
                  
—講義タイトル
領域を超えて巻き込み、
つなげていくデザインの力
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇博報堂入社、1年間の研修期間
〇 「Livedoor」のグラフィックデザイン
〇朝日広告賞の経緯
〇Mr.childrenとの出会い
〇 goen°のはじまり
〇博報堂から独立したきっかけ
〇「SONY」の広告
〇保育園、幼稚園、歯医者の内装
〇学研やベネッセなどの教材デザイン
〇TOYOTA CM

                   
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。


小田桐 昭
小田桐昭事務所
Creative Director
                  
—講義タイトル
小田桐のCM。
考え方とつくり方。
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇広告の面白さは「問題解決」
 ~スタイルは「消費」されやすい~
〇エンターテインメントであること
 面白くなければ、CMではない
〇問題にまっすぐ向き合うこと
 問題をひねりすぎない
〇制約や条件を喜ぶ「制約」や「条件」
 はアイデアの素
 お金がない 最低限の制作方法
〇どこかに「対立」や「対比」をしのび
 込ませる
                   
副田 高行
副田デザイン制作所
Art Director
                  
—講義タイトル
広告は死なない
~副田高行のつくりかた~
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇はじめはいいものに影響されろ。はじ
 めから自分のオリジンは完成できない。
〇つくるな。発見しろ。
 広告は「つくる」<「発見する」
〇常識を覆せ。自分なりの方法論を見つ
 け出すことが重要
〇アンチ・レトリック。デザインするな。
〇うまい表現をつくるのではない。
 本質を探して真理をおく。
〇生きた広告をつくろう。

                   
国井 美果
Copywriter

                  
—講義タイトル
企業と、ひとりが、つながるとき。
ケーススタディから考えるコーポレートブランディング
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇コーポレートメッセージなんて
 誰も気にしない
〇コーポレートメッセージは何のため
〇コーポレートメッセージが生まれるまで
〇企業とたったひとりを、つなぐ意味
〇ケーススタディ
 ・伊藤忠商事:その企業にしか言えない
  ことを掘り当てる
 ・資生堂:どう表現するかどう届けるか
 ・キリンホールディングス:なりたい姿
  と、大切にしたいこと
                   
浅井 雅也
Droga5
CCO
                  
—講義タイトル
グローバル視点での
アートディレクション
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇無駄がいらない本質的な世の中へ
〇世界のクリエイティブはもう動いている
〇これからのブランドに必要な3つの価値
〇世界を魅了するブランドをつくる
〇ガラパゴス化する日本のクリエイティブ
〇Simple/Human/Bold
〇クリエーターの新しい役割
〇進化するブランド体験
〇ブランドパーパス起点のクリエイティブ
〇新しいクリエイティブの領域と役割

                   
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。


白土 謙二
元電通 特命顧問
思考家
                  
—講義タイトル
SDGsがもたらすインパクトは、
クリエイティブの常識を一変させる!
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇クリエイティブとクリエイティビティ
 の違い
〇想像力の対象としてのSDGs
〇SDGsインパクトと企業活動の大変容
 UNIQLO等を事例に
〇真の課題解決力としてのクリエイティ
 ビティ
〇創造性とはどのような現象なのか
〇未来への対応力の鍛え方
〇世界の課題解決力を見てみよう

                   
徳井 直生
Qosmo/dentsu craft tokyo
Artist
                  
—講義タイトル
AIと人の共生による
クリエイティビティの可能性
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇AIの定義/AIと機械学習
〇AIと創造性
〇生命の進化と創造性
〇機械は人を驚かせるか
〇AIを用いた表現の事例
〇AIを用いた表現の限界
〇創造性とは何か
〇不完全性を大事にする
〇模倣する機械の歴史
〇AIとのサーフィン

                   
井口 皓太
CEKAI
Movie Director
                  
—講義タイトル
映像デザイン、
時間軸を持った体験をつくる仕事
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇制作事例(ISSEY MIYAKE、Google、
 UNIQLO、NIKE)
〇ミクロとマクロ
〇ピクトグラムを「動かす」
〇時間軸を伴う体験のデザイン
〇アワードに見る2軸 
 ローカルとグローバル
〇作り手としての心得とベクトル
〇パートナーとの関係の築き
〇二〇二〇以降のクリエイティブ
〇村世界とものづくりの環境
                   
植原 亮輔
KIGI
Art Director
                  
—講義タイトル
アートディレクター視点での
プロダクトブランディング
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇若手時代に得たデザインの考え方
〇最初の壁 グラフィックデザインとは
 何か
〇デザイナーとしての「自分の色」を理解
〇自ら体験、経験して体で感じて、脳で慣
 れさして発想する
〇現代アートから学ぶクリエイションの道
〇クライアントワークにおけるブランドの
 思考方法
〇なぜプライペ―トワークに取り組むのか

                   
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。


細田 育英
ソニーデザインコンサルティング
Senior Designer
                  
—講義タイトル
顧客ストーリーから考える
コンセプトメイキング
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇ストーリーを描くための10のポイント
〇リアルを見に行く
〇その人とその人の友達たちのリアルを
 捉える
〇「主人公の微妙な機微を考えながら書く
〇コンセプトメイキングの3ステップ
〇⑴ストーリーの中にテーマやプロジェク
 トを置いてみる
〇⑵主人公とテーマの接点でストーリーを
 書き込む
〇⑶主人公の聞きたかった言葉を探す
                   
市橋 織江
写真家

                  
—講義タイトル
時代を捉える写真の力を信じたくて
誰かの心を動かす写真を撮りたくて。
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
【第一部:榎本卓朗氏との対談編】
〇選ばれるカメラマンとは
〇結果を出すことへのこだわり
〇写真を撮る上で大事にしていること
〇広告の普遍性、役割について

【第二部:瀧本 幹也氏との対談編】
〇広告撮影、イメージの膨らませ方
〇企業のために仕事をしながら自己表現
〇個性を表現することについて
                   
正親 篤
なかよしデザイン
Creative Director
                  
—講義タイトル
【第一部】CDというテキトーな職業
【第二部】制作現場のよろこび
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇CDというテキトーな職業
 ・特別ゲスト(篠原誠氏/東畑幸多氏)
 ・若手時代いかにダメだったのか
 ・CMの良し悪しと売り上げの関係

〇制作現場のよろこび
 ・特別ゲスト(柳沢翔氏/奥山由之氏)
 ・ 大塚製薬「ポカリスエット」広告CM
   企画コンテ紹介
 ・企画案の紹介/メイキングの紹介
                   
早川 和良
xpd
CM Director
                  
—講義タイトル
ストーリー性をもった
映像の企画と演出
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇PART1 基礎篇
 ・ストーリーは、時間/目的を持っている
 ・Becouse ofを使って広告を作る
 ・セリフを使わない努力
〇PART2 中級篇
 ・視聴者の心を操る8つのテクニック
〇PART3 上級篇
 ・共有体験をベースにストーリーをつくる
 ・「~だったらいいのに」を
  着想のきっかけに
                   
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。


杉山 恒太郎
ライトパブリシティ
Creative Director
                  
—講義タイトル
編集者とは何者かになるためのプロセス。
これを本業だと思ったらおしまい
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇問題解決から、問題創造へ
〇「ブランド」のコア情報を翻訳して置
 き換えるデザイン
〇デザイン発想:ライトパブリシティは、
 デザインというものの発想でコピー書く
〇音楽発想:音楽からCMのストーリーを
 考える
〇魅力的な問題をどう作っていくか
 歴史の中にこれからの新しいものが生ま
 れるヒントが山のようにある

                   
木住野 彰悟
6D
Art Director
                  
—講義タイトル
木住野彰悟のロゴの考え方

                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇ロゴの考え方
〇ブランドとロゴの関係性
〇ケーススタディ
 ・北村写真機店
  コンセプトと条件を合わせた VI
 ・小田急線登戸駅 ドラえもんサイン計画
  登戸駅を通過点ではなく、目的地にな
  る駅にするためのサイン計画
 ・KIRIN home tap
  新しい自宅用ビールサーバーマニュア
  ル作成
                   
宮田 識
ドラフト
Creative Director
                  
—講義タイトル
デザイナーとしての体験的仕事論
~宮田識とドラフト/D-BROS~
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇今の時代にデザイナーに求められる力
〇どういう環境であればデザイナーは育
 つのか
〇伸びるデザイナーの特徴は何なのか
〇良いデザインを判断する基準とは
〇クライアントと最初に何を話し合うか
〇ブランディングの成否はどこで決まる
 のか
〇今の時代にデザイナーはどう稼いでい
 くのか

                   
筧 裕介
issue+design
Designer
                  
—講義タイトル
ソーシャルデザイン:社会課題解決の
ためにデザインは何が可能か
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇震災+design〜できますゼッケン
〇SDGs de 地方創生〜
〇認知症世界の歩き方
〇社会を変える4つのデザイン技術
〇本質を発見する技術
〇社会を構造化する技術
〇未来を表現する技術
〇市民を動かす技術



                   
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。


於保 浩介
WOW
Creative Director
                  
—講義タイトル
クライアントと共創する
インスタレーション
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇デモンストレーション「やりたいこと
 はまず自分たちでやってみせる」
〇キヤノン neoreal wonder:映像の新
 しい可能性
〇SHISEIDO:新しい価値観を体験する
 プレゼンテーション
〇BEYOND 2020 のNEW UXとは?
〇最新事例紹介
 ・日本フィルハーモニーオーケストラ
  ×落合陽一
 ・嵐
                   
山本 高史
コトバ
Creative Director
                  
—講義タイトル
「広告批判」創刊号
〜広告が疎まれる8の理由〜
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇広告が疎まれる/嫌われるメカニズム
〇広告が疎まれる 8 の理由
〇広告は「お呼びじゃない」
〇広告は「説明しない」
〇広告は「ほぼ関係ない」
〇広告は「生モノである」
〇最終兵器「スキップ」
〇広告には感動がない
〇今、この時代の広告は何をするべきなのか
〇「広告の善意」を伝えるために

                   
浜田 敬子
AERA
元編集長
                  
—講義タイトル
領域を超えて巻き込み、
新たな価値を生み出す編集の技術
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇若いうちはとにかく打席に立つ
〇編集力/企画力をどう育てるのか
〇条件厳しく、制約が大きいからこそ
 生まれるアイデア
〇どうすれば半歩先の空気をつかめるのか
〇社会を変えようとしている
 ミレニアル/Z世代の価値観




                   
川村 真司
Whatever
Creative Director
                  
—講義タイトル
越境するクリエイターの未来
〜川村真司のキャリアと取り組み〜
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇クロスボーダークリエイティブ
〇佐藤雅彦研究室での学び
〇博報堂での学び
 クリエイティブ作成におけるプロセス
〇プライベートワークとクライアントワ
 ークの統合
 ~考えることと作ることの越境~
〇海外での挑戦
 新しい作り方で作るからこそ新しいもの
 が生まれる
〇Whatever ー何でもやれるチーム作りー
                   
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。


新谷 学
文藝春秋
編集長
                  
—講義タイトル
「文春砲」の立役者から学ぶ、
1億総メディア時代に埋もれない
コンテンツの本質
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇「文藝春秋」のDX化
〇DX化のポイント~「週刊文春」は量、
 「文藝春秋」は質~
〇ファクトの固め方
〇良い感性を持つ読者へのリーチ方法とは
〇攻撃対象が取材源にも関わらず、人間
 関係が壊れない秘訣とは
〇デジタルコンテンツで稼いでいく時代
 の生き抜き方
                   
宮師 雄一
サイモンアンドブラザーズ
Art Director
                  
—講義タイトル
時代の変化に呼応するための
デザイン戦略
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇求められ続けるデザイナーでいるため
 のセルフ(デザイン)マネージメント術
〇「ブランド」のコア情報を翻訳して置
 き換えるデザイン
〇音楽がカルチャーのメインストリーム
 に躍り出る
〇チーム編成方法も常駐(デザイン事務所)
 からリモート(デザイン・パーソン)へ
〇既存デザインビジネスモデル成立し辛く
 なった、総クリエイター時代

                   
牧野 惇
ucho
Movie Director
                  
—講義タイトル
実写、アートワーク、アニメーションの
領域をまたぎ生み出す驚きのある映像
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇ディレクターになる為のプロセスとは
〇どのように発想が浮かぶのか?
〇Mr.children「ヒカリノアトリエ」
 MV制作、布をモチーフに撮影
〇「人形」「パペット」から得た発想、
 YOASOBI「群青」
〇「自分で作るものは面白くない」
〇常に新しいことを学ぶ姿勢
〇映像が簡単に消費される時代、
 「個性」の大切さ
〇みんなの共通認識、固定概念を覆す映像を
                   
田中 良治
セミトランスペアレント・デザイン
Web Designer
                  
—講義タイトル
セミトラ田中良治のデザインの考え方
~Webデザインからグラフィックまで~
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇インスタレーション事例紹介
 変換を繰り返すことで生まれる不可逆
 性の面白さ、変換するプロセスも作品
 として表現
〇WEBデザイン事例紹介
 細かな遊び心のギミックを配置する
〇グラフィックデザイン事例紹介
 時間軸をもった書体
〇デザインというものをあまり限定的に
 とらえない
                   
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。


中島 祥文
ウェーブクリエーション
Art Director
                  
—講義タイトル
考えるデザイン
~中島祥文/24のデザイン発想~
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇広告はシンプルに考える
 本質をついているか
〇『考えるデザイン』について
〇理性訴求
〇理性訴求と感覚訴求のグラデーション
〇感覚訴求
〇ブランディング
〇伊勢丹と可士和
〇渋谷ヒカリエの仕事について

                   
三井 明子
ADKクリエイティブ・ワン
Copywriter
                  
—講義タイトル
現在更新中。

                  
       
―カリキュラム一部抜粋
現在更新中。









                   
工藤 青石
CDLコミュニケーションデザイン研究所
Designer
                  
—講義タイトル
今アジアで最も使われている化粧品は
どのようにデザインされたか
                  

―カリキュラム一部抜粋
〇AOSHIのパッケージデザイン
〇制約の中で見出す可能性
〇技術を知ること
〇AOSHIの名前のデザイン
〇事例紹介
 ・コミュニケーションデザイン研究所
 ・気包紙
 ・演奏空間体験
 ・OPAM(大分県立美術館)
〇AOSHIのコミュニケーションデザイン
                  
山本 尚美
資生堂 CCO
資生堂クリエイティブ 代表取締役
                  
—講義タイトル
資生堂デザインのDNAと
時代に呼応するデザイン戦略
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇資生堂クリエイティブの価値づくり
〇クリエイティブに適合した
 組織デザインとプロセスデザイン
〇イノベーションを生むデザインの基礎研究
〇新しい体験を創る3つの要素
〇インプットデザインの重要性
〇ブランドを例に 
 Design Research & Developmentの活動
〇思想を繋ぐ、プロダクトイノベーション
〇化粧品の本体とリフィルの構造
                  
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。


名久井 貴詞
元 味の素 理事
Creative Director
                  
—講義タイトル
販売への貢献とクリエイティブディレクション!?
広告主が身に着けたい5つの力
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇広告主が知らなければならない広告の本質
〇広告主とデザイン・クリエイティブとは?
〇広告主が身につけたい5つの力
〇1)巻き込む力(機能するオリエン)
〇2)見抜く力(誤解・齟齬をさけるヒント)
〇3)啓発的構想力(社内・社外を味方に)
〇4)複眼的判断力(広告は誰のモノ?)
〇5)オンエア後に学ぶ力(クリエイティブ
   調査は宝の山)
                   
石井 大輔
ソニーグループ
クリエイティブセンター センター長
                  
—講義タイトル
ソニーの「多様性」をデザインする

                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇「自分たちの未来」をデザインする
〇ソニーの「意味」をデザインする
 ・インハウスデザイン
 ・凝縮/物語化/視覚化
〇ソニーの「共創」をデザインする
 ・循環型社会への共創
 ・Sony Honda Mobility
〇ソニーの「拡張」をデザインする
 ・Ginza Sony Park
 ・AIとデザインの拡張
 ・ツールの進化によるデザイナーの変化
                   
ライラ カセム
一般社団法人シブヤフォント
Art Director / Designer
                  
—講義タイトル
人も自分もおいていかないデザイン
現場から考えるインクルーシブなデザインの実践事例
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇PART1:考え方(そもそもを考える)
 人のため・社会のためのデザインは
 どんなデザイン?
 インクルーシブなデザインの文脈と基礎
〇PART2:発着想
 「違い」= 面白い発想の出発点
 ~現場プロジェクトで大事なこと
〇PART3:技術・事例
 どう人を巻き込みプロジェクトを
 発展させていくか
 プロジェクトのディレクションノウハウ
                  
河上 洋樹
楽天デザインラボ
インハウスデザイナー
                  
—講義タイトル
統一感と個性を両立するデザイン戦略
楽天の多様なブランドを束ね、それぞれを磨き上げるために
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇第一部:統一感/コーポレート視点
 ・ハウスオブブランズ戦略と
  ブランデッドハウス戦略
 ・ブランドガイドラインとチェック
〇第二部:個性/事業視点楽天モバイル
   のクリエイティブ
 ・事業部内のクリエイティブ管理
 ・クリエイティブ管理とグループとの整合性
〇第三部:統一感と個性の両立

                  
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。


小山田 育/渡邊デルーカ瞳
HI(NY)
Creative Director
                  
—講義タイトル
これからの時代のブランディングと
デザインの思考
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇日本と海外のブランディングの考え方
 の違い
〇 ブランディングをする上で、デザイナ
 ーに必要なスキル
〇日本の次世代デザイナーとして大切に
 してほしいこと
〇自分らしくクリエイティビティを発揮
 するために
〇デザイナーとクライアントがリスペクト
 しあえる関係で仕事をするために
〇社会のためにデザイナーができること
                   
青木 克憲
バタフライストローク
Art Director
                  
—講義タイトル
わかり難いものをわかりやすく、わかりやすく
したものを深く考えて、深く考えたものを明る
く表現して、明るく表現したものをまじめに伝える。
                  
       
―カリキュラム一部抜粋
〇現在までの道のり
〇表現についての考え方
〇まとまっているモノは魅力的ではない
〇記号性の高さ、汎用性の高さ、スピー
 ドの速さ
〇平面から、映像、立体へ(Copet)
〇新鮮で面白く楽しい=クリエイティブ
〇インスピレーションは何から得たのか
〇ブランディングデザイン
〇青木克憲の制作プロレスの考え方
                   
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
今後、続々と登壇予定。詳細が決定次第、公開してまいります。是非ご注目ください。






お得なチケット受講のご案内

ブレーンクリエイティブライブラリーは、クリエイティブの分野において、
多様なテーマで第一人者の方々が数多く講義する形式で、拡張を進めております。

そこで、講師1人ずつ、講義を受講する単独申込だけでなく、まとめてお申込みし、
受講できるチケットをご用意しております。

表(他社比較)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
1講座申し込み
10チケット申し込み
20チケット申し込み
30チケット申し込み
価格
22,000円
(税込)
99,000円
(税込)
187,000円
(税込)
275,000円
(税込)
1講座あたりの価格
22,000円
(税込)
9,900円
〈55%OFF!!〉
(税込)
9,350円
〈57.5%OFF!!〉
(税込)
9,167円
〈59%OFF!!〉
(税込)
受講期間
お申し込みから7日間
チケット使用日から7日間
チケット使用日から7日間
チケット使用日から7日間
チケット有効期間
お申し込みから6か月間
(期間内であればいつでもチケット使用可)
お申し込みから6か月間
(期間内であればいつでもチケット使用可)
お申し込みから6か月間
(期間内であればいつでもチケット使用可)
見出し
紹介文や説明文などを記入してください
紹介文や説明文などを記入してください
×
紹介文や説明文などを記入してください
紹介文や説明文などを記入してください

受講期間 チケット使用日から7日間

チケット有効期限
お申し込みから6ヶ月間
(期間内であればいつでもチケット使用可)

10チケットの
お申込みはこちら

20チケットの
お申込みはこちら

30チケットの
お申込みはこちら

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。